YouTube

これからYouTubeを始める方におすすめの本を一挙紹介!

これからYouTubeを始めようとしている方の中には、「何から始めたらいいのかわからない」と不安に思われる方もいると思います。どのような動画を投稿するのか、どのようなチャンネルにしていくのかによって、進め方も変わってきます。

今回はそんなYouTube初心者の方におすすめな書籍を5つ紹介していきます。幅広いチャンネルに活かせるものから、ゲーム実況など特定のジャンルのチャンネルを展開したい方にもおすすめの書籍を紹介していきます!

まずは全体像を把握しよう!

書籍の紹介を始める前に、今回おすすめする書籍の狙いを説明しておきます

YouTubeでチャンネルを運営していく際、まずはYouTube自体の仕組みを把握しておく必要があります。YouTubeはGoogleを親会社とする広告収入が主体の動画配信サービスです。ですので、自身が収益化を考えている際や、より動画を広めたい際にはアルゴリズムについても理解が必要になってきます。

今回紹介する書類では、そういった「YouTubeの仕組み」を網羅したものが揃っています。読んで実践することによって、より良いチャンネル運営ができると思います。

YouTube初心者におすすめの書籍5選!

では、おすすめの書籍5冊を紹介していきます!

【おすすめ①】広報PR・マーケッターのためのYouTube動画SEO最強の教科書

YouTubeでの広報PRやマーケティング戦略を習得できる一冊です。著者は大企業の公式YouTubeチャンネルを手がけている木村健人で、企業や自治体でYouTubeを活用したい方にもおすすめです。

YouTubeにおけるアルゴリズムの仕組みを解説し、より集客を集めるための手法が紹介されています。また、動画制作の際に重要なポイント(ex.動画は開始3秒が大事)が解説されていて、実際に動画を作る際にも参考になります。

SEOに長けた一冊なので、チャンネルの登録者数を増やしていきたい方や、動画をより見てもらえるための知識が欲しい方に特におすすめの一冊です。

【おすすめ②】売り上げ・集客に繋がる動画マーケティングトーク術&撮影・制作テクニック: 5G時代にYouTube・Instagramのアクセスをふやす最新メソッド

YouTubeやInstagramの動画で、より多くの集客を行うためのテクニックを立案段階から投稿した後まで幅広く解説している一冊です。著者は多くのWebデザインや映像を手がけている久松慎一と、通販チャンネルでMCや番組演出などを幅広く手がけている江見真理子です。

より多くの人を集客するための動画制作のポイントを、立案や撮影、動画制作に分けて丁寧に解説しています。実際に通販チャンネルに携わっている方の解説なので、実践的でわかりやすくなっています。

どうすれば多くの人に見てもらう動画を作るのか知りたい方や、困ったときに頼りになる一冊が欲しい方におすすめです。

【おすすめ③】ゲーム実況動画をつくる本 VOICEROID2使いこなしガイド

ゲーム実況でも特にVOICEROID2を使った配信をしたい方が、より使いこなすためのテクニックを知ることができる一冊です。導入の仕方から、実際の画面を見ながら使い方をマスターすることができます。

実際にゲーム実況をすることになるとVOICEROID2単体だけではなく、配信ソフトやYouTubeとの連携方法を把握しておくことが必要になります。

この一冊があれば、VOICEROID2を使ったゲーム配信にもスムーズに対応できます。

VOICEROID2を使った配信をされたい方や、ゲーム配信について知りたい方におすすめの一冊です。

【おすすめ④】バーチャルYouTuberはじめてみる

この本では、人気バーチャルYouTuber17人からのインタビューによって、動画を作る際のコツや機材について知ることができます。

VTuberも比較的まだ歴史が浅く、書籍も少ないですが、すでに活動しているYouTuberのインタビューを通じて、実際に活動を行う上で必要になる知識を得られる一冊になっています。

バーチャルYouTuberに興味がある方や、始めるために何をすればいいのか知りたい方におすすめの一冊です。

【おすすめ⑤】YouTube完全マニュアル[第2版]

YouTubeについての幅広い情報や活用法が載っている一冊です。YouTuberになりたい方にもタグ付けやブログへの埋め込みの方法、アルゴリズムや収益化などについての情報も網羅されていて、持っておきたい一冊です。

また、YouTubeそのものだけではなく、動画の管理や視聴データがわかる「YouTube Studio」についても解説されています。実際に動画投稿や配信を行う際にはよく使われるので、知っておくと非常に便利です。

YouTubeについての基本的な知識を把握したい方や、収益化を考えている方におすすめです。

YouTube初心者におすすめの書籍5選のまとめ

いかがだったでしょうか。YouTubeの仕組みを把握しつつ、さらに用途に応じて知識を得られるような書籍を紹介しました。

ぜひ今回紹介した書籍を読んでいただき、動画投稿やチャンネルに役立てていただければ幸いです!

  • この記事を書いた人

Matios Heinrich

-YouTube

© 2023 秘密結社シシトウ団 Powered by AFFINGER5